心おどるバルセロナへ 最新版 (旅のヒントBOOK)本無料ダウンロード
心おどるバルセロナへ 最新版 (旅のヒントBOOK)
strong>本, 上村 香子
心おどるバルセロナへ 最新版 (旅のヒントBOOK)本無料ダウンロード
によって 上村 香子
4.6 5つ星のうち1 人の読者
ファイル名 : 心おどるバルセロナへ-最新版-旅のヒントbook.pdf
ファイルサイズ : 26.79 MB
内容紹介 現地在住の著者が、大都市バルセロナで友 人を案内したい「食べる」、「買う」、「観る」 スポットを厳選してじっくりご紹介する一 冊です。 魚介のおいしさにこだわる店主のいる店、 地元客に交じってのんびりくつろぎながら コーヒーを味わえるカフェ、ロマンチック なアクセサリーに出会えるショップ、カタ ルーニャ地方でとれたものを中心に扱う食 材店、市場の中の食事処&総菜屋案内――。 また、スペインならではのデザインが素敵 な雑貨や、おいしいおみやげもピックアッ プ。 最新版発行にあたりページを増やし、新た に観光スポットも掲載。見どころがたくさ んあるバルセロナでは、限られた滞在日数 のなかでどこへ行こうか迷ってしまうも の。本書では著者が特におすすめしたい観 光スポットを、その魅力とともにご紹介し ます。 さらにバルセロナから足をのばして訪れた い近郊の町や小さな村もご案内。旅のノウハ ウ情報も! 【CONTENTS】 はじめに 【バルセロナで食べる】 ・おしゃれなダイニングルームでタパスを ・香りも楽しめる赤と白のサングリア ・レストラン&バルで使う言葉 ・1908年から続く下町の食堂 ・魚介のおいしさにこだわる店主 ・昔ながらのスペイン料理とフルートのパン ・ひとりごはんならここにしよう ・幸せ感じるマスカルポーネ・クロワッサン ・青い空の下でおいしいジェラートを ・この土地だからカヴァは生まれた ――ほか 【バルセロナで買う】 ・アーティストがつくったモノを売るお店 ・バルセロナでいちばん古いロウソクのお店 ・小さな空間にぎっしりつまった骨董店 ・ロマンチックな出会いのアクセサリー ・ボンボネラという名の革のバッグ ・モリッツのビールのパンがおいしい ・グラフィックデザイナーが営む缶詰屋 ・家庭の食卓を彩る市場へ行こう! ・おしゃれでおいしいオーガニック店 ・月に一度の手づくりマーケット ――ほか 【バルセロナで観る】 ・聖なる森へようこそ サグラダ・ファミリア教会 ・水を五感で感じる建築 カサ・バトリョ ・屋上に美を求めて カサ・ミラ ・モザイクのベンチから街が一望できる公園 グエル公園 ・マリーゴールドのタイル装飾の家 カサ・ヴィセンス ・ガウディの師がつくった美しい病院 サン・パウ病院 ・スペインを代表する巨匠たち ピカソ美術館/ミロ美術館 ・黒いマリア様に願いを モンセラ ・アイスクリームが溶けているような家 マシア・フレイシャ 【お気に入りの場所へ】 ◎アートに触れる ・旅色のアクセサリーを作ろう ・見たこともないアートと出会う ◎バルセロナのお気に入りの場所 ・1杯のコーヒーと街を見下ろす ・やさしさに包まれた公園 ・海の近くのサボテン公園 ・マタロ――海沿いを走る列車に乗って ・カルダス・ダストラック―― ブルジョアたちの夏の家が残る村 ・バルセロナMAP ・マタロMAP ・カルダス・ダストラックMAP ・旅のヒント ・おわりに 著者について グラフィックデザイナー。北海道生まれ、 神奈川育ち。バルセロナで1年間の美術留 学を経て帰国。企業のデザイン部、デザイ ン事務所に勤めた後、フリーランスとして 活動。2012年からバルセロナに再び暮ら し、デザインをしつつ布で小物なども製作 中。 商品の説明をすべて表示する
以下は、心おどるバルセロナへ 最新版 (旅のヒントBOOK)に関する最も有用なレビューの一部です。 この本を購入する/読むことを決定する前にこれを検討することができます。
土地の詳細が判りやすい。
0コメント